Skip to content

ドメイン取得時に記入した住所はネット上で公開される

ソーシャルネットワークなどで炎上してしまった人が、運営しているウェブサイトのドメインから住所を知られてしまうということがたまにあります。なぜそんなことが起きてしまうのかというと、ドメイン取得時に住所を記載するようになっており、書いたものがインターネット上で公開されるからです。そして、初めてドメイン取得をする人は、まさか自分の本名や住所がそのまま公開されてしまうとは夢にも思わないため、放置する人が少なくないわけです。情報が公開されてしまうのは、ドメインを持つことにはそれぐらいの責任があるということなので、このシステム自体をなしにするということはできません。

ただ、どうしても名前や住所を公開されてしまうのは困るという人向けに、非公開にできるシステムも存在します。それは、ドメイン販売会社の住所を代わりに公開するというものです。このシステムが無料で利用できるか、あるいは有料なのかはドメイン販売会社によって違いますが、利用すれば確実に隠すことができます。重要なのはドメイン取得時に適用するということで、最初に自分の名前と住所を公開情報にして、あとからドメイン会社のものに差し替えるという方法を取ると、ドメイン情報の履歴を保存しているサービスに記録されてしまい、第三者に閲覧可能になってしまいます。

また、ドメイン会社の住所を代わりに表示するという方法は、トップレベルドメインの管理を行っている会社が否定すると当然廃止ということになってしまうので、半永久的に利用できるとは限らないということも踏まえるようにしましょう。

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です